(゜Д゜≡゜Д゜)
2005年1月26日 Knight Onlineふ、サボりまくりですね
実は友達がヘヴィーな病に罹ってしまいショックが隠せません
最近ドラマとかでもやってるアレなんですが…
肉親がその種の病気に罹ったときよりも「なんで!?」という
気持ちが強いですね。
20台後半というこの時期、友達がバタバタと結婚していく中で
それはないだろう、と…。
たわいもないメールしてても健気だなぁと思ってしまいます(ノД`)
絶対しなせねぇ!と心に誓ったところで出来ることと言えば
楽しい気持ちにさせてあげることぐらいか…。
あまり考えるとブルーになってくるのでKOに逃避
(俺が逃げてどーする(;´∀`)
ゴレとかハピとかやって62目指そうとはしてるんですが…
タワー死したりバッハ死したりでじぇんじぇん上がりません
昨日は防衛だけ参加
専らリッチ周辺をウロウロしてました。
防衛結構楽しいんですが、やっぱり人間多すぎなんでしょうかね
町落とされませんでしたね。
その後一時間ハピやって開拓
疾風さんのPTに混ぜてもらいましたがhが多くて
@が激減してしまったので小一時間で解散。
実は友達がヘヴィーな病に罹ってしまいショックが隠せません
最近ドラマとかでもやってるアレなんですが…
肉親がその種の病気に罹ったときよりも「なんで!?」という
気持ちが強いですね。
20台後半というこの時期、友達がバタバタと結婚していく中で
それはないだろう、と…。
たわいもないメールしてても健気だなぁと思ってしまいます(ノД`)
絶対しなせねぇ!と心に誓ったところで出来ることと言えば
楽しい気持ちにさせてあげることぐらいか…。
あまり考えるとブルーになってくるのでKOに逃避
(俺が逃げてどーする(;´∀`)
ゴレとかハピとかやって62目指そうとはしてるんですが…
タワー死したりバッハ死したりでじぇんじぇん上がりません
昨日は防衛だけ参加
専らリッチ周辺をウロウロしてました。
防衛結構楽しいんですが、やっぱり人間多すぎなんでしょうかね
町落とされませんでしたね。
その後一時間ハピやって開拓
疾風さんのPTに混ぜてもらいましたがhが多くて
@が激減してしまったので小一時間で解散。
土曜日
2005年1月16日 Knight Online昨日は戦争出れました。
いやー良く死にました;;
敗戦ボーナスというのがあるみたいですねぇ
ノヴァで1400ぐらい来ました(某DBのキャラのひと)
二発重なるだけで即死…
ラグでスキル出ないのもあったりとかで・・・
それでもPTボーナスのおかげでマイナスにならないのは助かります。
もしソロってたらマイナス…(;´∀`)
侵略ではそんなにダメこなかったようなのでルナ限定でしょうか?
新たな防衛ポイントである
リッチ救援が結構うまかったですねぇ
城にも潜入されたりしてなかなか面白かったです。
ただ…自分がスパイクスラスト→ごっちゃん
されるケースが多くてちょっと萎え・・・
まぁ自分のPSがないのが悪いんですけどね!
(!つけると逆ギレっぽいw)
というわけで開拓ではごっちゃん狙いしてやることにしましたw
といっても赤い光じゃなくて紫の煙狙いで。
トメとかだったら別に狙っても構わないかな、と
勝手に思ったりしてますが;
PT組んでボチボチ稼いだかな・・・結構死にましたけどね
あとはサマからヲリシェルズボン出てウマーでした。
バッハはノア。
そんぐらい。
いやー良く死にました;;
敗戦ボーナスというのがあるみたいですねぇ
ノヴァで1400ぐらい来ました(某DBのキャラのひと)
二発重なるだけで即死…
ラグでスキル出ないのもあったりとかで・・・
それでもPTボーナスのおかげでマイナスにならないのは助かります。
もしソロってたらマイナス…(;´∀`)
侵略ではそんなにダメこなかったようなのでルナ限定でしょうか?
新たな防衛ポイントである
リッチ救援が結構うまかったですねぇ
城にも潜入されたりしてなかなか面白かったです。
ただ…自分がスパイクスラスト→ごっちゃん
されるケースが多くてちょっと萎え・・・
まぁ自分のPSがないのが悪いんですけどね!
(!つけると逆ギレっぽいw)
というわけで開拓ではごっちゃん狙いしてやることにしましたw
といっても赤い光じゃなくて紫の煙狙いで。
トメとかだったら別に狙っても構わないかな、と
勝手に思ったりしてますが;
PT組んでボチボチ稼いだかな・・・結構死にましたけどね
あとはサマからヲリシェルズボン出てウマーでした。
バッハはノア。
そんぐらい。
1月14日の日記
2005年1月14日 Knight Online今日は十時前に帰ってきて侵略からINしてやろうと思ったところ
余裕で入れませんでした・・・orz
15分で終わったらしいですね…峡谷なのに。
人数差がいよいよ大変なことになってるんでしょうか?
侵略ぐらい入らせてくれーーーウワァァァンヽ(`Д´)ノ
んで、クラメンが祝福ゲットーーーーとか言ってるのを聞きながら
一人寂しくゴレ…ヽ(´Д`;)ノ
ドロップ一番高いものがフィルムですよ…
まぁ黒字は黒字。
その後開拓を小一時間ほどやってオシマイ
スキルなかなか上手く出せず・・・
最後の方は上手くいくようになってきたものの
いかんせん死にすぎた・・・;
あ、☆colors☆の純氷さんから耳もらいました〜(晒し
日記見ました、というヤツですね
開拓にいたせいかはともかくありきたりなコメントしか
返せず(;´∀`)
どうも今は亡きクランのメンバー専用掲示板からリンクが
きてるなーとは思ってたんですが。(もちろん中見れないですw)
前身があのクランでしたかー(全然気づかなかった(;-д- ))
結構パッシブな人間ですが・・・今後ともヨロシク |Д`)
余裕で入れませんでした・・・orz
15分で終わったらしいですね…峡谷なのに。
人数差がいよいよ大変なことになってるんでしょうか?
侵略ぐらい入らせてくれーーーウワァァァンヽ(`Д´)ノ
んで、クラメンが祝福ゲットーーーーとか言ってるのを聞きながら
一人寂しくゴレ…ヽ(´Д`;)ノ
ドロップ一番高いものがフィルムですよ…
まぁ黒字は黒字。
その後開拓を小一時間ほどやってオシマイ
スキルなかなか上手く出せず・・・
最後の方は上手くいくようになってきたものの
いかんせん死にすぎた・・・;
あ、☆colors☆の純氷さんから耳もらいました〜(晒し
日記見ました、というヤツですね
開拓にいたせいかはともかくありきたりなコメントしか
返せず(;´∀`)
どうも今は亡きクランのメンバー専用掲示板からリンクが
きてるなーとは思ってたんですが。(もちろん中見れないですw)
前身があのクランでしたかー(全然気づかなかった(;-д- ))
結構パッシブな人間ですが・・・今後ともヨロシク |Д`)
1月13日の日記
2005年1月13日 Knight Online昨日言ってたRIOのCarbonが届きました(´ー`)
5GBのHDD音楽プレイヤーです。
アマゾンで土日に頼むと25900円、さらに4000円分のギフト券付。
重さ88gで横幅以外はiPod miniよりも小さいです。
かなりうすーいし。操作はソニーバリのジョグでぐりんぐりんだし、
音もSU30よりもステレオ感が出てるなぁ。
しかし…4GBほど転送して聴いてるうちに重大な欠陥に気づきました( ; ゜Д゜)
早戻しボタンがきかねぇ・・・
というわけで速攻返品です・・・
最近買うもの返品多いぞ(#゜Д゜)ゴルァ!!
そんな哀しさをひきずりつつKOにIN。
まぁその間にフィットネスに行ったりしてましたが。
どうもマウスの使いすぎ&姿勢の悪さで肩が痛いので
中に入ってるマッサージもしてもらってきました。
入った途端クラメンが堕天使狩りぼしゅう〜
ということで絶望の深淵に行きました。
昨日やったところ深淵の祝福が4コ出たとかで。
1000万クエおいしいですねー
で、今日は・・・
0ですた・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
いけにえを捧げないとダメだったようで・・・
5GBのHDD音楽プレイヤーです。
アマゾンで土日に頼むと25900円、さらに4000円分のギフト券付。
重さ88gで横幅以外はiPod miniよりも小さいです。
かなりうすーいし。操作はソニーバリのジョグでぐりんぐりんだし、
音もSU30よりもステレオ感が出てるなぁ。
しかし…4GBほど転送して聴いてるうちに重大な欠陥に気づきました( ; ゜Д゜)
早戻しボタンがきかねぇ・・・
というわけで速攻返品です・・・
最近買うもの返品多いぞ(#゜Д゜)ゴルァ!!
そんな哀しさをひきずりつつKOにIN。
まぁその間にフィットネスに行ったりしてましたが。
どうもマウスの使いすぎ&姿勢の悪さで肩が痛いので
中に入ってるマッサージもしてもらってきました。
入った途端クラメンが堕天使狩りぼしゅう〜
ということで絶望の深淵に行きました。
昨日やったところ深淵の祝福が4コ出たとかで。
1000万クエおいしいですねー
で、今日は・・・
0ですた・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
いけにえを捧げないとダメだったようで・・・
1月12日の日記
2005年1月11日 Knight Online今日は23時頃INして開拓〜
初めソロで一勝二敗一ライオ。
その後はいつもの面子で組みました。
手頃な単独PTがあまりいなかったので
200ぐらいしか増えてない…
皆落ちた後一人だけ残ってうろついてると
バッハ発見〜
赤く光りながら狩っていると辻ヒールもらえました〜
(colorsの人たちアリガトウ!)助かりました^^
で、ドロップ・・・
あ、赤いリング・・・
キタ━━━━━━\(゜∀゜)/━━━━━━ !!!!!
冷気抵抗+5でしたorz
おめ〜^^
って言ってもらったのにハズレでご免なさい・・・
何て言おうか迷ってるうちに行っちゃったのでw
まぁよくある話でしたww
明日ぐらいにRIOカーボンが届くぜ〜(σ´∀`)σ
初めソロで一勝二敗一ライオ。
その後はいつもの面子で組みました。
手頃な単独PTがあまりいなかったので
200ぐらいしか増えてない…
皆落ちた後一人だけ残ってうろついてると
バッハ発見〜
赤く光りながら狩っていると辻ヒールもらえました〜
(colorsの人たちアリガトウ!)助かりました^^
で、ドロップ・・・
あ、赤いリング・・・
キタ━━━━━━\(゜∀゜)/━━━━━━ !!!!!
冷気抵抗+5でしたorz
おめ〜^^
って言ってもらったのにハズレでご免なさい・・・
何て言おうか迷ってるうちに行っちゃったのでw
まぁよくある話でしたww
明日ぐらいにRIOカーボンが届くぜ〜(σ´∀`)σ
今年もよろしく(遅
2005年1月8日 Knight Online今年初日記ですね(;・∀・)
昨年を振り返ってみると色々な意味でかなりKOに翻弄されていたな・・・と
今年は友達よりも戦争を優先したりとかはやめようと思いますw
運動不足が顕著なので初詣の帰りにフィットネスクラブに入会。
最低週2回は行かないと金がモッタイナイ・・・
というわけで多少IN率下がるかもですが。
クラン自体は新規の人や即戦力の人も入ってきたり、
等級もやっとこさ上がって上り調子ですね。
このままいけば今年中に騎士団の目標も達成できそうです(*´д`*)
昨年を振り返ってみると色々な意味でかなりKOに翻弄されていたな・・・と
今年は友達よりも戦争を優先したりとかはやめようと思いますw
運動不足が顕著なので初詣の帰りにフィットネスクラブに入会。
最低週2回は行かないと金がモッタイナイ・・・
というわけで多少IN率下がるかもですが。
クラン自体は新規の人や即戦力の人も入ってきたり、
等級もやっとこさ上がって上り調子ですね。
このままいけば今年中に騎士団の目標も達成できそうです(*´д`*)
雪がっ
2004年12月31日 Knight Online一昨日以上の勢いで降ってますねぇ…
もう5cmは積もってます。
各地の年越しイベントに影響でそうですね。
一昨年は横浜の某島に行って見ましたが(友達がPE’Z目当て)
とにかく寒かったですわ…野外イベントには行くもんじゃないな、と。
こたつでヌクヌクが一番。
最近はINして開拓直行が多いですねぇ
メンツは大体固定されてきて連携も良くなって
自分も多少マシになった気がしますw
ここぞという時にスキルが出ない病はまだ完治しませんがw
スピプリ入ればもっと稼げそうですね。
前回の戦争後の開拓はウマウマで1000ぐらいプラス。
(自分としては新記録ですな)
昨日は600ほど…。
このペースなら来月5ケタもいきそうですね。
まあ群れてると厄介ですけどね〜;
大まかには中央に行けば総力戦、左右に迂回するとPT戦、
という流れになっている気はしますが。
ところで明日から開拓はデカイのに戻るんでしょうかね?
うちのクラメンが言ってましたが一週間毎に交替なら
飽きずにすみそうですねw
もう5cmは積もってます。
各地の年越しイベントに影響でそうですね。
一昨年は横浜の某島に行って見ましたが(友達がPE’Z目当て)
とにかく寒かったですわ…野外イベントには行くもんじゃないな、と。
こたつでヌクヌクが一番。
最近はINして開拓直行が多いですねぇ
メンツは大体固定されてきて連携も良くなって
自分も多少マシになった気がしますw
ここぞという時にスキルが出ない病はまだ完治しませんがw
スピプリ入ればもっと稼げそうですね。
前回の戦争後の開拓はウマウマで1000ぐらいプラス。
(自分としては新記録ですな)
昨日は600ほど…。
このペースなら来月5ケタもいきそうですね。
まあ群れてると厄介ですけどね〜;
大まかには中央に行けば総力戦、左右に迂回するとPT戦、
という流れになっている気はしますが。
ところで明日から開拓はデカイのに戻るんでしょうかね?
うちのクラメンが言ってましたが一週間毎に交替なら
飽きずにすみそうですねw
地球はまわるー
2004年12月25日 Knight Onlineってことで一週間ほどサボってみました・・・
KOはバリバリやってましたー
今日はラピュタやってましたか
やっぱ世界観とかキャラとか一番好きですねぇ
ナウシカと甲乙付けがたい所はありますが。
アップデートは皆さん書いてるんで
もうあんまり書くこともないですがー
侵略戦が面白くなったのは( - _ - )イイ!
目新しいせいもありますが
作戦の幅が広がったので良い指揮が
あるといいデスネー(他人任せ)
町ゲートが使いにくい分防御が後手にまわりますね
皆テレポ巻物をガンガン使うべし、です
でも大分ラグくなった気が・・・
魔法エフェクト切る必要性を感じました;
(グラ切っても火ノヴァの揺れとかはやっぱりそのまんまなんですかねぇ?)
あとルナでは自分のキルログが出るようになり。
まぁ自己満足ではありますが・・・今までのように
お?
今の貢献GETは俺か?
みたいな勘違いが無くなっていいかと(;´∀`)
あとは旧開拓も
すげー懐かしさと初期のドキドキを
最初だけ味わいましたw
オーク村なんて怖くて行けなかったですからねぇ
本陣出るとどこからともなく二國無双氏のSHがとんできて
速攻殺されたりしてましたねぇ。
道の上で敵PTとバッタリ、というのを予想してましたが
本陣前とか中央が多いせいかそれほど頻度はなく・・・
というか開拓人口が減ってしまったような。
高級が入れないせいなんだろうか・・・
かくいう自分も減った・・・というかまだ殆どソロですね。
中央でソロのログと出会っても
バフ有り同士で勝負つかないので赤ポの無駄・・・
と思ってちょっと戦ってから避けてます・・・
PSが欲しいわぁ・・・
PTの貢献ボーナスも増えたしソロでやる意義は
薄れたかもしれないですねぇ
まぁ総力戦みたいのもこれでなかなか面白いと思ったり。
たまに待ち伏せとかしてるPTもいますが
昨今は皆大体事前に気づいちゃいますしね・・・
アサ軍団が茂みに隠れてると面白いかも・・・
(そういや忍びの極みクランが復活してるみたいですね)
KOはバリバリやってましたー
今日はラピュタやってましたか
やっぱ世界観とかキャラとか一番好きですねぇ
ナウシカと甲乙付けがたい所はありますが。
アップデートは皆さん書いてるんで
もうあんまり書くこともないですがー
侵略戦が面白くなったのは( - _ - )イイ!
目新しいせいもありますが
作戦の幅が広がったので良い指揮が
あるといいデスネー(他人任せ)
町ゲートが使いにくい分防御が後手にまわりますね
皆テレポ巻物をガンガン使うべし、です
でも大分ラグくなった気が・・・
魔法エフェクト切る必要性を感じました;
(グラ切っても火ノヴァの揺れとかはやっぱりそのまんまなんですかねぇ?)
あとルナでは自分のキルログが出るようになり。
まぁ自己満足ではありますが・・・今までのように
お?
今の貢献GETは俺か?
みたいな勘違いが無くなっていいかと(;´∀`)
あとは旧開拓も
すげー懐かしさと初期のドキドキを
最初だけ味わいましたw
オーク村なんて怖くて行けなかったですからねぇ
本陣出るとどこからともなく二國無双氏のSHがとんできて
速攻殺されたりしてましたねぇ。
道の上で敵PTとバッタリ、というのを予想してましたが
本陣前とか中央が多いせいかそれほど頻度はなく・・・
というか開拓人口が減ってしまったような。
高級が入れないせいなんだろうか・・・
かくいう自分も減った・・・というかまだ殆どソロですね。
中央でソロのログと出会っても
バフ有り同士で勝負つかないので赤ポの無駄・・・
と思ってちょっと戦ってから避けてます・・・
PSが欲しいわぁ・・・
PTの貢献ボーナスも増えたしソロでやる意義は
薄れたかもしれないですねぇ
まぁ総力戦みたいのもこれでなかなか面白いと思ったり。
たまに待ち伏せとかしてるPTもいますが
昨今は皆大体事前に気づいちゃいますしね・・・
アサ軍団が茂みに隠れてると面白いかも・・・
(そういや忍びの極みクランが復活してるみたいですね)
予想通りというかなんというか
2004年12月17日 Knight OnlineショボイUDですな・・・20日のは。
27日なんかにUDして年末はえらいことになりそうな予感…
普通の会社とかは28日頃から休みですもんねぇ。
(テスト結果で延期はほぼ確実だろうけど)
まあテスターリングほしさにテスター応募してみました。
反則級のアイテムですが…当たるのは1/60か|-`).。oO
ラダーランキング発表されましたね
うちのクラン員が載るの初めてかなw
あんなに稼いでるとは思いませんでした(・∀・)ニヤニヤ
一日+100続けてれば何とかもらえそうですね(エルモ側)
来月から頑張るかw
(まぁ一生やっても万とか稼げなそうですが・・・)
昨日は侵略戦からINして物足りず開拓でソロ。
プラマイゼロ(;´Д`)
Bill氏の遺稿(違)はなかなか興味深いですねー
同時押しという手が・・・Σ(・ε・;)
見よう見まねですぐに出来るもんでもないですね;
改めてゲームにかける情熱を感じました・・・。
メタリカ、ジェフ両氏がアカ停止と知った時は正直
ホッとしたんですけどね〜(強すぎ)、やっぱり寂しいですね。
27日なんかにUDして年末はえらいことになりそうな予感…
普通の会社とかは28日頃から休みですもんねぇ。
(テスト結果で延期はほぼ確実だろうけど)
まあ
反則級のアイテムですが…当たるのは1/60か|-`).。oO
ラダーランキング発表されましたね
うちのクラン員が載るの初めてかなw
あんなに稼いでるとは思いませんでした(・∀・)ニヤニヤ
一日+100続けてれば何とかもらえそうですね(エルモ側)
来月から頑張るかw
(まぁ一生やっても万とか稼げなそうですが・・・)
昨日は侵略戦からINして物足りず開拓でソロ。
プラマイゼロ(;´Д`)
Bill氏の遺稿(違)はなかなか興味深いですねー
同時押しという手が・・・Σ(・ε・;)
見よう見まねですぐに出来るもんでもないですね;
改めてゲームにかける情熱を感じました・・・。
メタリカ、ジェフ両氏がアカ停止と知った時は正直
ホッとしたんですけどね〜(強すぎ)、やっぱり寂しいですね。
てんじんさんメガデス3枚も持ってますか〜
確かに後期のヤツですね。Hiden〜はレアトラック集みたいな
感じのですね。
後期はメロディ路線なのでそっちの方が聴きやすいという人も多いのではないかと思います。まぁ好みの問題ですね。
いつ頃、最初にどのアルバムを聴いたか、も結構重要な気がします。
私も最初の頃はギタリスト志望じゃなかったんでギターリフの格好よさよりもメロディ重視で聴いてました。
ギター耳(?)が肥えてきて後から段々わかってきた感じですね。
Puddle of MuddはMTVで流れているのを見た程度ですがー。
(廃工場みたいなとこで演奏してるやつとか)
最初はCreed?とか思って観てましたw
あのバンドももうないんですよねー。割と面白かったのに。
オルタナ全盛のときはやっぱりNirvana、Pearl Jam、Alice In Chains、Sound Gardenなんかは聴いてましたね。ナツカシー
その血を引いてる数少ないバンドじゃないですかね。
最近MTV垂れ流してておっ、と思ったのが
Straylight Runというバンド。
エモ系?のバンドのメンバーが新しく作ったバンドらしいです。
ここらはあんま詳しくないのですが。
とりあえずAmazonに駆け込んで購入しちゃいました。
物悲しい美旋律メロがなかなかヨイです。
確かに後期のヤツですね。Hiden〜はレアトラック集みたいな
感じのですね。
後期はメロディ路線なのでそっちの方が聴きやすいという人も多いのではないかと思います。まぁ好みの問題ですね。
いつ頃、最初にどのアルバムを聴いたか、も結構重要な気がします。
私も最初の頃はギタリスト志望じゃなかったんでギターリフの格好よさよりもメロディ重視で聴いてました。
ギター耳(?)が肥えてきて後から段々わかってきた感じですね。
Puddle of MuddはMTVで流れているのを見た程度ですがー。
(廃工場みたいなとこで演奏してるやつとか)
最初はCreed?とか思って観てましたw
あのバンドももうないんですよねー。割と面白かったのに。
オルタナ全盛のときはやっぱりNirvana、Pearl Jam、Alice In Chains、Sound Gardenなんかは聴いてましたね。ナツカシー
その血を引いてる数少ないバンドじゃないですかね。
最近MTV垂れ流してておっ、と思ったのが
Straylight Runというバンド。
エモ系?のバンドのメンバーが新しく作ったバンドらしいです。
ここらはあんま詳しくないのですが。
とりあえずAmazonに駆け込んで購入しちゃいました。
物悲しい美旋律メロがなかなかヨイです。
できてましたがっ
2004年12月14日トラックバック。
やっぱり自分の日記に同じ文面が;
これってかなりマヌケな・・・(;´∀`)
いちいち削除するしかないんですかね?
あと気づかんね…;
でもヤッチさんありがとー^^
ところでここ最近このサイト重いですよねぇ?
人増えてきたからかな。サーバー増強だ〜〜〜
(KOもなー)
やっぱり自分の日記に同じ文面が;
これってかなりマヌケな・・・(;´∀`)
いちいち削除するしかないんですかね?
あと気づかんね…;
でもヤッチさんありがとー^^
ところでここ最近このサイト重いですよねぇ?
人増えてきたからかな。サーバー増強だ〜〜〜
(KOもなー)
ザ・システム・ハズ・フェイルド
2004年12月14日 音楽
なんというか一番最近(久しぶりに)買ったメタルのアルバムであります。
メタル話が出来そうな人もちらほらいそうなので書いてみた次第。
(海鳥さんはコアですなぁw)
ちなみに基本的なメタル遍歴はジャーマンメタル→スラッシュ/デス→メロディック・デス→ドゥーム/ゴシック→プログレ・メタル
といった流れです(;・∀・)平行してハードロックやヘヴィロック(Kornとか〜)も聴いてましたが。
今も聴くのはゴシックメタルやプログレッシブメタルですかね。
DREAM THEATERのマイク・ポートノイに憧れてたこともあるので
彼の手癖はかなり自分の物になっています(;´∀`)
さて一時はメタリカに並ぶ人気を誇ったメガデスですが
「YOUTHANASIA(94・5年?)」以降どれを聴いてもイマイチでした。
やっぱりそのひとつ前の「Countdown To Extinction」が
名盤過ぎたということもありますが。
で、メインコンポーザーでありギタリストでありヴォーカリストであり
リーダーのD・ムステインの腕のケガにより一時は解散したものの、急に復活したようです。(ソロプロジェクトのような形で。)
で、これだけでは食指は伸びなかったんですが
新たなギタリストとして初期のメンバーだったクリス・ポーランドが参加しているというではありませんか!!
この人がメガデスを抜けた後に作ったバンドがDAMN THE MACHINEというのですが、
私の知る限り93年にアルバムを作ってそれ以降何の音沙汰もなく。
それが時代を先取りしたかのようなかなりプログレッシブなサウンドで、私好みであったので今も時折聴きたくなるアルバムなのです。
まぁそういうわけで期待して買ってみたのです。
(ちなみにウチの近くの新星堂ではどんなCDでもバーコードをかざせば
試聴できるという素晴らしいシステムが出来てます。が…
私の欲しいCDが新星堂に置いてあることは少ない訳で…)
一曲目から激しく鋭いギターリフにビビリました
こっ、これはまるでセカンドアルバムの頃のメガデスぢゃないかっっ!
しかし2曲目のイントロでリードギターが奏でる
フュージョンちっくなクリーントーン…
これ、クリス・ポーランド・・・だね。
やっぱりやっつけ仕事なのだろうか…
それにしてもあわなすぎる;;
その後も違和感に慣れることのないままCDは回転し続けました
・・・
というわけでインパクトはありつつも
昔のサウンドを形だけなぞっているような感は否めません
バンドとしての一体感も感じられないし。
これを買うなら
2ndの「Peace Sells...But Who’s Buying?」
を買え、ということで締めさせて頂きます…
(初心者には次代に語り次がれるであろう名リフが
ゴロゴロ入ってる「Countdown〜」をオススメ)
メタルといえば一時期カルスでスティーブ・ハリスという
人を見かけましたね…モラで。
アイアン・メイデンも好きでした(*´д`*)
メタル話が出来そうな人もちらほらいそうなので書いてみた次第。
(海鳥さんはコアですなぁw)
ちなみに基本的なメタル遍歴はジャーマンメタル→スラッシュ/デス→メロディック・デス→ドゥーム/ゴシック→プログレ・メタル
といった流れです(;・∀・)平行してハードロックやヘヴィロック(Kornとか〜)も聴いてましたが。
今も聴くのはゴシックメタルやプログレッシブメタルですかね。
DREAM THEATERのマイク・ポートノイに憧れてたこともあるので
彼の手癖はかなり自分の物になっています(;´∀`)
さて一時はメタリカに並ぶ人気を誇ったメガデスですが
「YOUTHANASIA(94・5年?)」以降どれを聴いてもイマイチでした。
やっぱりそのひとつ前の「Countdown To Extinction」が
名盤過ぎたということもありますが。
で、メインコンポーザーでありギタリストでありヴォーカリストであり
リーダーのD・ムステインの腕のケガにより一時は解散したものの、急に復活したようです。(ソロプロジェクトのような形で。)
で、これだけでは食指は伸びなかったんですが
新たなギタリストとして初期のメンバーだったクリス・ポーランドが参加しているというではありませんか!!
この人がメガデスを抜けた後に作ったバンドがDAMN THE MACHINEというのですが、
私の知る限り93年にアルバムを作ってそれ以降何の音沙汰もなく。
それが時代を先取りしたかのようなかなりプログレッシブなサウンドで、私好みであったので今も時折聴きたくなるアルバムなのです。
まぁそういうわけで期待して買ってみたのです。
(ちなみにウチの近くの新星堂ではどんなCDでもバーコードをかざせば
試聴できるという素晴らしいシステムが出来てます。が…
私の欲しいCDが新星堂に置いてあることは少ない訳で…)
一曲目から激しく鋭いギターリフにビビリました
こっ、これはまるでセカンドアルバムの頃のメガデスぢゃないかっっ!
しかし2曲目のイントロでリードギターが奏でる
フュージョンちっくなクリーントーン…
これ、クリス・ポーランド・・・だね。
やっぱりやっつけ仕事なのだろうか…
それにしてもあわなすぎる;;
その後も違和感に慣れることのないままCDは回転し続けました
・・・
というわけでインパクトはありつつも
昔のサウンドを形だけなぞっているような感は否めません
バンドとしての一体感も感じられないし。
これを買うなら
2ndの「Peace Sells...But Who’s Buying?」
を買え、ということで締めさせて頂きます…
(初心者には次代に語り次がれるであろう名リフが
ゴロゴロ入ってる「Countdown〜」をオススメ)
メタルといえば一時期カルスでスティーブ・ハリスという
人を見かけましたね…モラで。
アイアン・メイデンも好きでした(*´д`*)
火曜日のアサ
2004年12月14日 Knight Online夜勤明けでメンテまでちょこっとINしようとしたらはいれな〜い;
メンテ延長ですかぃ。カフェイベントの振込・・・
にそんなに時間かかるもんなんだろうか(´-`).。oO
てんじんさんのレポで大体察しがつきますねー
gjです(*´д`*)
アイテム交換とか何やらにつられて気が向いたら行こうかなーと30%ぐらい思ってたんですが生憎仕事でした(´・ω・`)
ええと、そういえば美夕さんが何気に正体を明かしてましたね
秘密って言ってたのに;
ええ、私ずっと気づいてませんでしたww
こないだ開拓野良で某Sさんが鋭く指摘するまで(・ε・;)
ということは一緒に入ったバッカスさんて…アレの神様ということは…?
まぁ事情はどうあれ歴戦のツワモノがこんなショボクランに
入ってくれたことは大歓迎ですし
クランのレベルアップにつながるといいなー、と思ってます。
あとトラックバックってつかえるようになったらしいですが…
使い方よくわかりません(;´Д`)
上級者向けとかいって説明ないし;
ひとのところにやろうとしても自分の日記に書いてしまうぅー?
メンテ延長ですかぃ。カフェイベントの振込・・・
にそんなに時間かかるもんなんだろうか(´-`).。oO
てんじんさんのレポで大体察しがつきますねー
gjです(*´д`*)
アイテム交換とか何やらにつられて気が向いたら行こうかなーと30%ぐらい思ってたんですが生憎仕事でした(´・ω・`)
ええと、そういえば美夕さんが何気に正体を明かしてましたね
秘密って言ってたのに;
ええ、私ずっと気づいてませんでしたww
こないだ開拓野良で某Sさんが鋭く指摘するまで(・ε・;)
ということは一緒に入ったバッカスさんて…アレの神様ということは…?
まぁ事情はどうあれ歴戦のツワモノがこんなショボクランに
入ってくれたことは大歓迎ですし
クランのレベルアップにつながるといいなー、と思ってます。
あとトラックバックってつかえるようになったらしいですが…
使い方よくわかりません(;´Д`)
上級者向けとかいって説明ないし;
ひとのところにやろうとしても自分の日記に書いてしまうぅー?
何となくマンガ
2004年12月10日ジャンさんのリンクに今日気づきました(´∀`;)
どうもです。
リンクって前は新しいのが一番下だったと思うんだけど・・・
どういう順番になってるのかわからん;
どうも設定とか色変更すると新しくなるっぽいですが。
最近友達に勧められてたのではちみつとクローバーって漫画を
読みました。うん、面白い。講談社なんたら賞に選ばれるのも
納得。少女漫画って構図とか懲りすぎてて読みづらい、と
感じるものが多かったりするんですがこれは適度な感じで効果的。
ワクの外側に詩的なセリフ、とか技法もさることながら、
深い心理描写や深いセリフなども作者の非凡さを感じさせます。
話は簡単にいうと美大を舞台にした青春恋愛モノ。
主人公の男子が非常にウスーイ感じなんだけどそこからあがいて
打破しようとしている姿に共感が持てます。後半になってくると
かなりギャグが笑えるようになってきます・・・。
所謂笑いあり泣きありってやつです。
普段少年・青年マンガばっか読んでるとなかなかここまでの
恋愛モノって出会えないんですよね。
あとはNANAとかも読みましたねー。
バンドやってる人は共感する所が多いのでは。
少女漫画だからとかいって毛嫌いしていないで(自分;)
一度読んでみると目からウロコ、だと思います。
最近自分で買った漫画は蒼天航路、プラネテス、イリヤッドなど。
見事に男(漢)の友情とかロマンに偏ってますねw
(北斗の拳とかも好き)
以下簡単に解説
蒼天航路は知ってる人も多いと思いますが曹操を主人公とした
三国志のマンガです。戦のダイナミックさが凄いです。
曹操が主人公ということでそろそろ終わりそうな雰囲気ですが。
プラネテスはBSでアニメにもなった近未来宇宙SFモノ。
ヒューマンドラマです。4巻で一応完結してしまいましたが
続き描いて欲しいですね〜。
アニメは絵が雑な感じがして軽く見ただけですがストーリーは多分一緒。
イリヤッドは幻の大陸アトランティスは実在した!?な考古学アドベンチャー。
現在6巻まで出てます。
家栽の人を描いた魚戸いさむ氏が描いているので(って原作者が異なりますが)
人間の描き方がうまいですね。
全体的な雰囲気はモンスターとかに近いかも。
まぁどれもお勧めですYO
さてKO。
ここのところは大体血狩りとかPvP、ダンジョンばっかり。
マストは襲われてばっかで全然稼げませんねぇ。
血のドロップも平均3、4匹に一個とか良くないし・・・。
昨日は血を換金しているとクラメンがカーディでアサに襲われた、
というので行ったんですがヲリも現れ返り討ちに・・・_| ̄|○
そうです、25万ほど落としました(;´Д`)
白で何か言ってたので「ウマ」だったに違いない・・・。
「ゴチ」かな・・・(;-д- )
あと二回死んだらラダー0か〜という所まで落ちましたが
夜はいつものヲリ・オラプリのトリオで巻き返し、
その二人が落ちた後クランのスピとペアで廻ってラダー400弱まで
盛り返して就寝。
どうもです。
リンクって前は新しいのが一番下だったと思うんだけど・・・
どういう順番になってるのかわからん;
どうも設定とか色変更すると新しくなるっぽいですが。
最近友達に勧められてたのではちみつとクローバーって漫画を
読みました。うん、面白い。講談社なんたら賞に選ばれるのも
納得。少女漫画って構図とか懲りすぎてて読みづらい、と
感じるものが多かったりするんですがこれは適度な感じで効果的。
ワクの外側に詩的なセリフ、とか技法もさることながら、
深い心理描写や深いセリフなども作者の非凡さを感じさせます。
話は簡単にいうと美大を舞台にした青春恋愛モノ。
主人公の男子が非常にウスーイ感じなんだけどそこからあがいて
打破しようとしている姿に共感が持てます。後半になってくると
かなりギャグが笑えるようになってきます・・・。
所謂笑いあり泣きありってやつです。
普段少年・青年マンガばっか読んでるとなかなかここまでの
恋愛モノって出会えないんですよね。
あとはNANAとかも読みましたねー。
バンドやってる人は共感する所が多いのでは。
少女漫画だからとかいって毛嫌いしていないで(自分;)
一度読んでみると目からウロコ、だと思います。
最近自分で買った漫画は蒼天航路、プラネテス、イリヤッドなど。
見事に男(漢)の友情とかロマンに偏ってますねw
(北斗の拳とかも好き)
以下簡単に解説
蒼天航路は知ってる人も多いと思いますが曹操を主人公とした
三国志のマンガです。戦のダイナミックさが凄いです。
曹操が主人公ということでそろそろ終わりそうな雰囲気ですが。
プラネテスはBSでアニメにもなった近未来宇宙SFモノ。
ヒューマンドラマです。4巻で一応完結してしまいましたが
続き描いて欲しいですね〜。
アニメは絵が雑な感じがして軽く見ただけですがストーリーは多分一緒。
イリヤッドは幻の大陸アトランティスは実在した!?な考古学アドベンチャー。
現在6巻まで出てます。
家栽の人を描いた魚戸いさむ氏が描いているので(って原作者が異なりますが)
人間の描き方がうまいですね。
全体的な雰囲気はモンスターとかに近いかも。
まぁどれもお勧めですYO
さてKO。
ここのところは大体血狩りとかPvP、ダンジョンばっかり。
マストは襲われてばっかで全然稼げませんねぇ。
血のドロップも平均3、4匹に一個とか良くないし・・・。
昨日は血を換金しているとクラメンがカーディでアサに襲われた、
というので行ったんですがヲリも現れ返り討ちに・・・_| ̄|○
そうです、25万ほど落としました(;´Д`)
白で何か言ってたので「ウマ」だったに違いない・・・。
「ゴチ」かな・・・(;-д- )
あと二回死んだらラダー0か〜という所まで落ちましたが
夜はいつものヲリ・オラプリのトリオで巻き返し、
その二人が落ちた後クランのスピとペアで廻ってラダー400弱まで
盛り返して就寝。
デキターー
2004年12月7日 Knight Onlineろりさんがよくまとめ書きしてるのでどうやるんだろ・・・
と思ってましたがやっとわかった〜Σ(゜∀゜)
カレンダー使えばいいのね。
昼間INするとクラメンいたので開拓廻りました。
鹿狩ってるPTとかいてウマーさせてもらったんですが、
(中略)微増。
その後なにか今日はいけそうな気がしたのでモラドンへ行って
レサス狩って出たシャードをアップしてみました。
ストレートで+6成功
その勢いでクラメンから切れ端を買い叩いて+7挑戦〜〜
キタ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ !!!
満足満足。
運が戻ってきましたかね、これは。
夜の部はクラハンでケンタをかって
ログキチ足とシャードでますた(≧∇≦)b
ちょっぴり開拓を徘徊して終了。
と思ってましたがやっとわかった〜Σ(゜∀゜)
カレンダー使えばいいのね。
昼間INするとクラメンいたので開拓廻りました。
鹿狩ってるPTとかいてウマーさせてもらったんですが、
(中略)微増。
その後なにか今日はいけそうな気がしたのでモラドンへ行って
レサス狩って出たシャードをアップしてみました。
ストレートで+6成功
その勢いでクラメンから切れ端を買い叩いて+7挑戦〜〜
キタ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ !!!
満足満足。
運が戻ってきましたかね、これは。
夜の部はクラハンでケンタをかって
ログキチ足とシャードでますた(≧∇≦)b
ちょっぴり開拓を徘徊して終了。
MoE以上の○○
2004年12月7日えー、昨日は侵略中に落ちて入れなくなったので諦めて寝まして、六時に起きてやるかーと思ったら
ジグエノンサーバーに接続できません(10061)
ジグ鯖だけ入れねぇのかよ・・・・・・_| ̄|○
(サイファーもはいりづらいけど)
まさかメンテまでほったらかしですか?????
明らかにログイン鯖が逝ってるんだけど・・・
儲かってるんだろーからさっさと増強しやがれ
このクsおギア医者がlうぃえい;w@qpjふぃjjこ
アドにキャラ作っておいた方が良さそうだな・・・(;´Д`)
ハァ・・・
人増えたら一気に運営の酷さが露呈しまくりですな
無料になったら人増えるの当たり前やろがーーーーー
自転車操業ですか寺さん?
貴方方この仕事向いてませんよ?
と怒りをぶちまけたところでもう一眠りします・・・ (つ∀-)オヤスミ
ジグエノンサーバーに接続できません(10061)
ジグ鯖だけ入れねぇのかよ・・・・・・_| ̄|○
(サイファーもはいりづらいけど)
まさかメンテまでほったらかしですか?????
明らかにログイン鯖が逝ってるんだけど・・・
儲かってるんだろーからさっさと増強しやがれ
このクsおギア医者がlうぃえい;w@qpjふぃjjこ
アドにキャラ作っておいた方が良さそうだな・・・(;´Д`)
ハァ・・・
人増えたら一気に運営の酷さが露呈しまくりですな
無料になったら人増えるの当たり前やろがーーーーー
自転車操業ですか寺さん?
貴方方この仕事向いてませんよ?
と怒りをぶちまけたところでもう一眠りします・・・ (つ∀-)オヤスミ
12月4日の日記
2004年12月4日 Knight OnlineてんじんさんiAUDIO M3L買ったんですか〜
なかなか評判良さげなので気になってました。
リモコンがでかそうなのがどうかな〜と思ってたんですが。
今は主にRioのSU30という256MBのシリコンオーディオを使用中。
コンパクトなのはいいんですけどね、やっぱ入れ替えがメンドイ。
音質はまぁ普通という所、WMVの可変128kbps程度でまぁ満足。
HDDプレイヤーはシネマディスクというマイナーな奴を持っています。
CFスロットが付いていて元はデジカメのバックアップ用に買ったんですが、
その用途に使ったのは去年タイに行った時ぐらい・・・(;´∀`)
2.5インチのHDD(30GB)を積んでいて糞重いので車載専用機と化しています。
(一応名の通りTVに繋いで動画も見れます)
で、その中間ぐらいのが欲しいな〜と思っていて、
Rioの新製品のCarbonなんかいいな、と思ったのですが
(5GBあればまぁ・・・)初期ロットは色々不具合とかもあるようで。
iPodには流されるものか、と必死に頑張ってるんですがねw
まぁ、この選んでる時が一番楽しいんですよね・・・。
ところでインナータイプのイヤホンて周りの音が遮断され過ぎて
不安になりませんか?w電車の中だと乗り過ごしそうだしチャリンコだと危ないし。
ということで私は寝るときにしか使えません(;´Д`)
横向きでも耳が痛くならないのは(・∀・)イイ!
KOですが、昨日は夜からIN。INしたら会議中でした。
概ね良い話だったみたいなので一安心。
でその後流れで開拓へ。
再振り替えによって全体ヒルプリが我がクランにやっと誕生。
やっぱり3種のプリが揃うと強いねー、ということで
もののけさんのPTにも死人出しつつ何とか粘り勝ってみたり。
(どうも1.5軍みたいな感じでしたが・・・)
その後βとかにコテンパンにやられましたけどねw(ノ∀`;)
なかなか評判良さげなので気になってました。
リモコンがでかそうなのがどうかな〜と思ってたんですが。
今は主にRioのSU30という256MBのシリコンオーディオを使用中。
コンパクトなのはいいんですけどね、やっぱ入れ替えがメンドイ。
音質はまぁ普通という所、WMVの可変128kbps程度でまぁ満足。
HDDプレイヤーはシネマディスクというマイナーな奴を持っています。
CFスロットが付いていて元はデジカメのバックアップ用に買ったんですが、
その用途に使ったのは去年タイに行った時ぐらい・・・(;´∀`)
2.5インチのHDD(30GB)を積んでいて糞重いので車載専用機と化しています。
(一応名の通りTVに繋いで動画も見れます)
で、その中間ぐらいのが欲しいな〜と思っていて、
Rioの新製品のCarbonなんかいいな、と思ったのですが
(5GBあればまぁ・・・)初期ロットは色々不具合とかもあるようで。
iPodには流されるものか、と必死に頑張ってるんですがねw
まぁ、この選んでる時が一番楽しいんですよね・・・。
ところでインナータイプのイヤホンて周りの音が遮断され過ぎて
不安になりませんか?w電車の中だと乗り過ごしそうだしチャリンコだと危ないし。
ということで私は寝るときにしか使えません(;´Д`)
横向きでも耳が痛くならないのは(・∀・)イイ!
KOですが、昨日は夜からIN。INしたら会議中でした。
概ね良い話だったみたいなので一安心。
でその後流れで開拓へ。
再振り替えによって全体ヒルプリが我がクランにやっと誕生。
やっぱり3種のプリが揃うと強いねー、ということで
もののけさんのPTにも死人出しつつ何とか粘り勝ってみたり。
(どうも1.5軍みたいな感じでしたが・・・)
その後βとかにコテンパンにやられましたけどねw(ノ∀`;)
昨日の戦果
2004年12月1日 Knight Online昨日はしにまくりでした・・・
峡谷でPTにアサ3人いたので隊長とるぞー!ということで
スタートダッシュかまして山越えしたら一人ぽつーん
第一隊長にFA入れて味方来るの待ってたんですが、、、何で今日に限って@PT来るの早いの〜〜〜(;´Д`)ということでシボン
その辺りからなんかラグイな・・・と思ってたんですが
その後も一瞬で死亡することが多発
確かに光物持ったアサがやたら増えてたなぁとは思いつつ・・・
計7回死亡(WIZ無しも効いてたかな・・・)
でもログアウトして調査した結果ワイヤレスマウスの充電池がへたってたのが原因ぽいです・・・(;´Д`)
PC落としたらマウスを充電器に載せ、の癖を付けないとあかんですね・・・。そういえば前回のX Wheel NTですが5ボタンまでしか対応してないみたいでした;そしてデフォルトの機能キャンセルの設定をしても右クリックしながら左側面ボタン、とか押すとデフォルト(つまり前後回転)が機能してしまうのでどうにも使えない感じですた・・・。
急速充電して侵略に臨みましたが、やっぱりよく死にましたw
ピアナにssが来てましたが、弱そうなWIZで釣って本隊でドカーン!というのに見事に釣られました(;´∀`)
結局-100くらいデシタ
ひさびさにハピ狩って就寝。
峡谷でPTにアサ3人いたので隊長とるぞー!ということで
スタートダッシュかまして山越えしたら一人ぽつーん
第一隊長にFA入れて味方来るの待ってたんですが、、、何で今日に限って@PT来るの早いの〜〜〜(;´Д`)ということでシボン
その辺りからなんかラグイな・・・と思ってたんですが
その後も一瞬で死亡することが多発
確かに光物持ったアサがやたら増えてたなぁとは思いつつ・・・
計7回死亡(WIZ無しも効いてたかな・・・)
でもログアウトして調査した結果ワイヤレスマウスの充電池がへたってたのが原因ぽいです・・・(;´Д`)
PC落としたらマウスを充電器に載せ、の癖を付けないとあかんですね・・・。そういえば前回のX Wheel NTですが5ボタンまでしか対応してないみたいでした;そしてデフォルトの機能キャンセルの設定をしても右クリックしながら左側面ボタン、とか押すとデフォルト(つまり前後回転)が機能してしまうのでどうにも使えない感じですた・・・。
急速充電して侵略に臨みましたが、やっぱりよく死にましたw
ピアナにssが来てましたが、弱そうなWIZで釣って本隊でドカーン!というのに見事に釣られました(;´∀`)
結局-100くらいデシタ
ひさびさにハピ狩って就寝。
土曜日〜
2004年11月27日 Knight Online昨日は早朝に目覚めたのでちょびっとIN。
九時からメンテで早く寝たおかげ・・・。(アレはさすがにないだろう・・・)
開拓マストに行きマスト(*´∀`*)。
・・・ orz
5匹ほど狩ったところで早速@の影が。
ってRADIOさんじゃないですか。
日記仲間のよしみ(?)でスルーしてくれるかと思いきや
踵を返して向かってキタ━━━━ヽ(・A ・ )ノ━━━━!
こちらもダガタルに着替えて応戦。何合か打ち合うも決定打が出ないね・・・と思ってたら予想外のMP切れで焦って討たれました;対ダガ75で700オーバー食らうのも予想外;
ソロアサ同士の戦いではいかに防御の切れ目を狙うかですね〜
精進しよ・・・。
で本陣に戻るとうちの団長がいたりしたので組みました。
中央に行ってみるとバッハがいたんですが@PTが先にいました。
3人じゃ無理か・・・。ということで巡回。さっきのマスト狩場
へ行ってリベンジ。・・・まぁ俺が先走ったせいでまたもタイマン状態だったんですが。@本陣まで追いかけ回したけどあと一撃が届かず諦め。まぁ楽しかったからいいです。次こそは!
RADIOさんはアサなのに、割とフェアな戦いをするような気がします。日記を読んでるからそう思うのかも知れんですが。
そこらで落ちて、夜は仕事から帰ってきてIN。
イベントが終わった後でした。
マスト30分ダンジョン1時間やってましたが+9アクセが出ない
状態ではどちらも時給3M〜くらいですね・・・。(宝石・変身売り)
襲われてtしたりするロスを考えるとやっぱりダンジョンかな〜。
本日は新宿に用があったので祖父マップ行ってきました。
1Fのドラクエ8には見向きもせず2Fへ・・・。
今の場所になって初めて行ったけどあのフロアはエロゲ8割って感じですた・・・;
4時までに帰ってきたけどやっぱり延長ですか・・・。
いい加減嫌になるなぁほんと。
毎回確実に延長なら始めから(ry
こんなことやってたら普通の会社だったらクレームの嵐だろ。
お詫びも定型文だし全然懲りてなさそうなのが余計ムカつくわ〜。
と、まだまだいいたりないけど止めときます・・・;
そうそう、Summerさんの日記を見て思いつきました。
実は先日ロジクールのMX700というワイヤレスマウスを買いました。マウスはいつも安物買いの銭失いしてるので(;・∀・)、
自分的には奮発したつもり・・・。(7千円ぐらいだったかな)
で、こいつにはボタンが8つほどついています。
主流の5ボタンに加えてスクロールボタンの上下に2つと
さらにその下にアプリボタンとかいうのがあります。(これはさすがに押しにくい・・・;)
付属のユーティリティだと好きなキーに設定ができないので
やってなかったんですが、Summerさんが戻るボタン(かな?)にLFを設定しているというのを見たのでそんなソフトがないかな〜
と探すとありました!
X Wheel NT
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se247913.html?y
これならアプリ毎に設定できるのでよさげ。
ページ切り替えとかzキーとか当てはめたらいい感じかな〜、と・・・。
でも今INできないので試せません・・・orz
九時からメンテで早く寝たおかげ・・・。(アレはさすがにないだろう・・・)
開拓マストに行きマスト(*´∀`*)。
・・・ orz
5匹ほど狩ったところで早速@の影が。
ってRADIOさんじゃないですか。
日記仲間のよしみ(?)でスルーしてくれるかと思いきや
踵を返して向かってキタ━━━━ヽ(・A ・ )ノ━━━━!
こちらもダガタルに着替えて応戦。何合か打ち合うも決定打が出ないね・・・と思ってたら予想外のMP切れで焦って討たれました;対ダガ75で700オーバー食らうのも予想外;
ソロアサ同士の戦いではいかに防御の切れ目を狙うかですね〜
精進しよ・・・。
で本陣に戻るとうちの団長がいたりしたので組みました。
中央に行ってみるとバッハがいたんですが@PTが先にいました。
3人じゃ無理か・・・。ということで巡回。さっきのマスト狩場
へ行ってリベンジ。・・・まぁ俺が先走ったせいでまたもタイマン状態だったんですが。@本陣まで追いかけ回したけどあと一撃が届かず諦め。まぁ楽しかったからいいです。次こそは!
RADIOさんはアサなのに、割とフェアな戦いをするような気がします。日記を読んでるからそう思うのかも知れんですが。
そこらで落ちて、夜は仕事から帰ってきてIN。
イベントが終わった後でした。
マスト30分ダンジョン1時間やってましたが+9アクセが出ない
状態ではどちらも時給3M〜くらいですね・・・。(宝石・変身売り)
襲われてtしたりするロスを考えるとやっぱりダンジョンかな〜。
本日は新宿に用があったので祖父マップ行ってきました。
1Fのドラクエ8には見向きもせず2Fへ・・・。
今の場所になって初めて行ったけどあのフロアはエロゲ8割って感じですた・・・;
4時までに帰ってきたけどやっぱり延長ですか・・・。
いい加減嫌になるなぁほんと。
毎回確実に延長なら始めから(ry
こんなことやってたら普通の会社だったらクレームの嵐だろ。
お詫びも定型文だし全然懲りてなさそうなのが余計ムカつくわ〜。
と、まだまだいいたりないけど止めときます・・・;
そうそう、Summerさんの日記を見て思いつきました。
実は先日ロジクールのMX700というワイヤレスマウスを買いました。マウスはいつも安物買いの銭失いしてるので(;・∀・)、
自分的には奮発したつもり・・・。(7千円ぐらいだったかな)
で、こいつにはボタンが8つほどついています。
主流の5ボタンに加えてスクロールボタンの上下に2つと
さらにその下にアプリボタンとかいうのがあります。(これはさすがに押しにくい・・・;)
付属のユーティリティだと好きなキーに設定ができないので
やってなかったんですが、Summerさんが戻るボタン(かな?)にLFを設定しているというのを見たのでそんなソフトがないかな〜
と探すとありました!
X Wheel NT
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se247913.html?y
これならアプリ毎に設定できるのでよさげ。
ページ切り替えとかzキーとか当てはめたらいい感じかな〜、と・・・。
でも今INできないので試せません・・・orz
すいよう
2004年11月25日 Knight Online昨日は戦争に出ました。
その前に、えぇと借金をしてミラダガ+7購入。
1.5Mなら10本も買えば出来そうなもんですが・・・今までの経験から完成品に手を出しました。頑張って返します。
戦争は砦ふたつ落とされてしまい負けかと思いきやKILL数で勝っちゃいましたね。レイクさんが隊長ゲットしてましたね。
おめでと〜(・∀・)
侵略ではジャギさんの指揮が目立ちました。
皆結構従っていたのでいけるかな?と思ってました
…が、悉く読まれていた?のか殆ど失敗。難しいですねぇ。
リナト攻めの時、山の上から側面つけば意外と取れるんじゃないかと思ってるんですが(建物が邪魔な訳ですが・・・)、正面攻めはもう何かすぐ退く癖がついちゃってそうですね・・・。西に逃げて釣られたのをカウンターというのが結構ウマいのだけど、今日はさすがに大群がきたり。まぁ多少プラスです。
その後開拓へ。
最初はスピプリ×2とトリオという意外性の組み合わせw
巡回しつつウマーできたんですがKI○Aと○橋コンビに勝てない・・・。最初はvolさんの助けなどもあり追い払うも、プリがやられます。こっちもプリ粘着でいけるはず・・・とリベンジに行こうとしたら向こうから来て不意を打たれてチャット死するなど惨敗;;
そこでプリが一人抜けたのでペアで巡回。有名な魔力火wiz氏に粘着したりして(*´Д`)y−~~~ウマー
その後クラメンが来て、いつも組んでもらってる清流団の人達と組みました。ヒルプリ無しですがバランスが良かったのでマントな@PTにも結構勝てました。
h本陣にWIZ3・4人がノヴァ特攻してきて結構きつかった。
afk死にまくり・・・。でも他の方の日記見るとMASAKI氏が引退なんですね〜。それならまぁ、花を持たせてあげても・・・。てか、ちょっと寂しいですねぇ(´・ω・`)
あ、アト釣ってくると封魔軍団(例のアレですか)が走り切りかましてきますたw次来たら手を引いてやらせてみるか、とか言ってましたが。個人的にはルート権さえ取られなければまぁやらせとくか、という感じですが(死んで文句言ってこなければw)
そのうちそうも言ってられなくなりそうではありますね…。
コミュニケーション取れないというか、何考えてるのか分からない、というのが一番嫌かな、と…。
戦争と開拓で大体200ぐらいずつ増えたもよー
その前に、えぇと借金をしてミラダガ+7購入。
1.5Mなら10本も買えば出来そうなもんですが・・・今までの経験から完成品に手を出しました。頑張って返します。
戦争は砦ふたつ落とされてしまい負けかと思いきやKILL数で勝っちゃいましたね。レイクさんが隊長ゲットしてましたね。
おめでと〜(・∀・)
侵略ではジャギさんの指揮が目立ちました。
皆結構従っていたのでいけるかな?と思ってました
…が、悉く読まれていた?のか殆ど失敗。難しいですねぇ。
リナト攻めの時、山の上から側面つけば意外と取れるんじゃないかと思ってるんですが(建物が邪魔な訳ですが・・・)、正面攻めはもう何かすぐ退く癖がついちゃってそうですね・・・。西に逃げて釣られたのをカウンターというのが結構ウマいのだけど、今日はさすがに大群がきたり。まぁ多少プラスです。
その後開拓へ。
最初はスピプリ×2とトリオという意外性の組み合わせw
巡回しつつウマーできたんですがKI○Aと○橋コンビに勝てない・・・。最初はvolさんの助けなどもあり追い払うも、プリがやられます。こっちもプリ粘着でいけるはず・・・とリベンジに行こうとしたら向こうから来て不意を打たれてチャット死するなど惨敗;;
そこでプリが一人抜けたのでペアで巡回。有名な魔力火wiz氏に粘着したりして(*´Д`)y−~~~ウマー
その後クラメンが来て、いつも組んでもらってる清流団の人達と組みました。ヒルプリ無しですがバランスが良かったのでマントな@PTにも結構勝てました。
h本陣にWIZ3・4人がノヴァ特攻してきて結構きつかった。
afk死にまくり・・・。でも他の方の日記見るとMASAKI氏が引退なんですね〜。それならまぁ、花を持たせてあげても・・・。てか、ちょっと寂しいですねぇ(´・ω・`)
あ、アト釣ってくると封魔軍団(例のアレですか)が走り切りかましてきますたw次来たら手を引いてやらせてみるか、とか言ってましたが。個人的にはルート権さえ取られなければまぁやらせとくか、という感じですが(死んで文句言ってこなければw)
そのうちそうも言ってられなくなりそうではありますね…。
コミュニケーション取れないというか、何考えてるのか分からない、というのが一番嫌かな、と…。
戦争と開拓で大体200ぐらいずつ増えたもよー